SSブログ

【動画】ノロウイルス 予防や消毒は?家庭で出来る方法! [ノロウイルス]

スポンサーリンク



冬場流行するノロウイルスの予防や消毒方法など

家庭で出来る方法を動画でまとめて見ました。

ノロウイルス予防.jpg



そもそも、このノロウイルスとは一体どんな

ウイルスなんでしょうか?

 


では【ノロウイルスとは?

ノロウイルスは感染性胃腸炎を引き起こすウイルスで

人の小腸粘膜で増殖します。



アルコールや高温に対する抵抗性があり、

また、乾燥や酸にも強く水中でも長時間生きていることができる

非常に厄介なウイルスです。



その為、感染力も強く、ノロウイルスによる

感染性胃腸炎は年間通して発生しています。


主に11月から3月の冬期にかけて流行しています。

ちなみに「ノロ」とは発見された地名に由来してる

そうです。



潜伏期間は1日から3日で、症状は吐気・嘔吐や下痢、腹痛など発熱などです。

下痢やおう吐で脱水症状を起こす場合があるので水分補給をする必要が

あります。






感染経路は?】

(1)人から人への感染

ノロウイルス感染者の吐物・便の中にノロウイルスが

手などについて口から感染する場合や吐物の飛沫から

感染する場合があります。


(2)人から食品、そして食品から人への感染

食品取扱者の手を介してウイルスが食品につき、

それを食べて感染することがあります。

集団感染の場合はこれに該当す事が多くなっています。


(3)食品から人への感染

生や加熱が不十分なカキなど、生で食べることに

よって感染します。




では、【家庭で出来る予防方法は?


(1)最も有効な対策は手洗いです。

トイレを使用した後、調理の前、食事の前には必ず手を洗う事。

石けんと流水で30秒以上かけて良く手を洗いましょう。

手拭は、タオルの共用はさけ出来ればペーパータオルなどを

使用した方がより効果的です。






(2)感染者が部屋やトイレで吐いた場合は、部屋の換気を十分に行いながら、

使い捨てマスクなどを使用し、素手でさわらず使い捨てビニール手袋

吐物をふき取り、ふき取ったあとを家庭用漂白剤で消毒します。

下痢や吐物を処理するときは必ず使い捨てマスクと使い捨てビニール手袋で

処理して下さい。






(3)汚れた下着や床などは家庭用漂白剤などの塩素系消毒薬

使用してつけ置き洗いをしましょう。



(4)食品を介した感染を防止するためには、手洗いと食品を十分に加熱する

ことが効果的です。

また、調理器具などの洗浄・消毒し、生野菜などは十分に水洗いする事

大切です


こんなノロウイルス感染予防 100円グッズでノロ対策も

ありました。






ノロウイルスは冬場の寒い時期に流行していますが、

その要因として、人の抵抗力低下が挙げられます。


人は寒いと抵抗力が下がるそうですから、寒い冬こそ

抵抗力の上がる食品を摂って乗り切って下さい。

抵抗力の上がる食品はこちらで詳しく書いてあります。



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
あなたの為の生活情報サイト

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。